ARCHIVES

2021年12月

  • 通いつめたい! セルフうどん タウトク1月号

    ■通いつめたい! セルフうどん
    食べたいうどんを選んだら、天ぷらや小鉢、おにぎりをトレーにのせて、仕上げに薬味をトッピング♪ 気軽でリーズナブルに自分好みの一杯がカスタマイズできるのがセルフうどんの楽しさ。なめらかなうどんの食感や出汁の奥深さに得も言われぬシアワセを感じる。知れば知るほどディープなセルフうどんの世界へ!

    ■年の初めは歯をキレイに! 徳島の歯医者さん
    今年こそ憂いのない口元で笑顔に自信を持ちたい。2022年の幕開けとともに、大切な歯と向き合ってみませんか? まずは自分に合った歯医者さんを探すことから始めましょう。

  • startt12/23号 徳島に新しいカルチャーを生む NEW SHOP

    ■徳島に新しいカルチャーを生む NEW SHOP
    既成概念を打ち破る、斬新な試みで勝負する店が続々登場。ほんのり温かい真冬のかき氷、口に入れた瞬間とろけていくわらびもち、バラエティに富んだきつね寿しやバナナジュースの専門店。パン屋さんもびっくりのフルーツサンドを仕込むスーパーやベトナム文化に触れられるスポットも。徳島に新しい風を吹き込むニュースポットをクローズアップ!

    ■気分だけでも海外旅行 海外食品がそろう店
    派手なパッケージや可愛いボトル…、海外の商品が並ぶ棚を眺めているだけで気分上々。異国ムード漂うセレクトショップや韓国グルメ専門店へ旅しよう。
     

  • 肉か魚か CU1月号

    ■肉か魚か
    ガッツリ食べたい肉好きも、海の幸推しの魚派もどちらも満足できるご飯屋さんが集結。一度に肉も魚も味わえるセットも載ってるよ♪
    ■トキメキ文具旅
    仕事にプライベート・・・いろんなシーンで活躍してくれる暮らしに欠かせない存在の文房具。2022年版ポチ袋やメモ帳、マスキングテープなどなど、キュートなアイテムが大集合~!

  • さらら12/16号 ごちそうオードブルをお持ち帰り!

    ■一目でテンションが上がる!
    ごちそうオードブルをお持ち帰り
    徳島で買えるテイクアウトオードブル(パーティープレート)をご使用会!クリスマスや年末年始にもピッタリ。
    ■とくしま新春祈願
    合格、招福、交通安全…。来年も良い年になりますようにと願いを込めて。新年を縁起物とともにスタート!
    ■二十四節気で感じる季節 冬至

  • startt12/9号 1ジャンルにこだわらない 2WAY SHOP

    ■1ジャンルにこだわらない 2WAY SHOP
    まったく異なるジャンルの商品やサービスが1つのお店で展開される。店主が本業意外の得意分野を生かしたり、親子でスペースをシェアしてそれぞれの道を追求したり。2人のオーナーが互いの専門性を生かすことで、ほかにないサービスを提供する店も。2つの顔を持つユニークなお店をご紹介。

    ■アテンションプリーズ 注目を集める乗り物を総力取材!
    自転車とそのまま乗りこめるツアーバスをピックアップ。誕生秘話から完成までの試行錯誤をたどる。発案者が語る唯一無二の魅力も!

  • タウトク・CU11月号 実売部数報告

    月刊タウン情報トクシマ11月号、月刊タウン情報CU11月号の実売部数報告です。

    タウトク11月号の売部数は、4,371
    2111_タウトク部数報告
    CU11月号の売部数は、4,733部
    2111_CU部数報告
    でした。

    詳しくは、上部のファイルをクリックしてください。
    多くの出版社では、発行する雑誌において実際の販売部数と大きくかけ離れた「発行部数」を公表しています。当社メディコムが発行する「タウトク」「CU」では、「実際に何部が売れたのか=実売部数」を発表しています。

  • さらら12/2号 レシピつき!農家さん自慢のレンコン畑を訪ねて

    ■レシピつき!農家さん自慢のレンコン畑を訪ねて

    農林水産省によると、徳島県は令和2年産のレンコン作付面積および出荷量が全国2位。昨年は4840トンものレンコンが収穫された。徳島では屋外の畑で作る「露地栽培」が多いが、トンネルやハウスを使って栽培することもあり、1年を通して収穫が可能。なかでも冬のレンコンは甘みが特に強いといわれ、今の時期は出荷最盛期だ。そんなレンコンを県内で育てている農家の方に、栽培にかける想いからオススメのレンコン料理レシピまで教えていただいた。収穫体験のリポートもあり!

    ■とっておきオムライス♪オムのまほう

    エビチリライスを包むトロフワのオムレツをご紹介。

    ■二十四節気で感じる季節

    12/7~12/20頃 大雪についてのお話