NEW TOPIC

2025年10月23日

startt10/23号 地元を走る!
スタート10月23日号表紙

■特集 地元を走る!
涼しくなる秋からはマラソンシーズンがスタート。徳島県内でもさまざまな大会が開催される。復活する大会、ラストを迎える大会、独特の盛り上がりを見せる大会などをピックアップ。気になる大会にチャレンジしてみよう。

■TOP INTERVIEW
両親の畑を継ぎ、理学療法士として働きながら柚子の栽培・加工を行う農家さんにインタビュー。柚子への思いと、未来の生産者につなぐ取り組みについて聞いた。

2025年10月21日

バカロードその176 ゴールなき長距離走者の夢想の日々

遊びと冒険とむちゃくちゃな人 世の中にはいろんな人がいる。
 生まれもっての能力や体力がある。変えようがないハンデキャップもある。病気や怪我で以前のように動けないこともある。常識や礼儀ができてる人がおれば、やることなすことむちゃくちゃな人もいる。一般には礼儀正しく、人の模範となるような人が好まれるが、僕はむちゃくちゃな人が好きだ。

2025年10月17日

徳島バカンス 西へ 新発売!

ワクワクと感動の連続! 心おどる県西旅
徳島県西エリア(阿波市、吉野川市、美馬市、つるぎ町、東みよし町、三好市)の魅力を詰め込んだレジャーガイドブックです。剣山系の峰々や吉野川、祖谷渓が織りなすダイナミックな自然、穴吹川や貞光川などの清流。そこでは、登山やラフティングといったスケールの大きな体験ができるほか、新緑や紅葉、雪景色と、四季折々の表情で訪れる人を楽しませてくれます。絶景展望台や温泉めぐり、ご当地グルメ…お楽しみがまけまけいっぱいです。価格は1100円。徳島県内の書店・コンビニ・スーパーで発売中!

まちの食堂 CU11月号

■まちの食堂
扉を開くと、鼻腔をくすぐるいい香りや小気味いい調理音、そして温かな雰囲気に心がほぐれる。
できたてのごはんを頬張れば、今日を頑張るための活力が湧いてくる。
地域に根付くお店からニューフェイスまで、気づけば通いたくなる食堂をご紹介します。

■絶景ウォーキング
まだ見ぬ景色を探しに、とくしまの豊かな道を歩く。

2025年10月16日

さらら10/16号「ワンちゃんと!」~愛犬とのワンダフルタイム~
1016salala_w

■「ワンちゃんと!」ドッグランを備えた新しい施設や愛犬と食事ができるお店、ワンちゃんの健康を守るフード、サービスなどもご紹介
■更年期とうまくつきあう!!わたしの「好年期」トーク
■おうち薬膳レシピ
■ほくほく甘~いカボチャの豆知識
■好きなことに情熱を持って取り組む「隣のスゴイ人」
■おいしいケーキ探訪

2025年10月09日

startt10/9号 元スポーツ選手の転身
スタート10月9日号表紙

■特集 元スポーツ選手の転身
スポーツの世界で活躍していたプロ選手たちが切り拓く第二、第三の道。新しい世界へ飛び込んだ、その軌跡を追う。

■TOP INTERVIEW
趣味で始めたDIYに夢中になり、その魅力を広めることを仕事にした工房オーナーにインタビュー。開業までの道のりと、DIYにかける思いを聞いた。

2025年10月03日

タウトク・CU9月号 実売部数報告

月刊タウン情報トクシマ9月号、月刊タウン情報CU9月号の実売部数報告です。

タウトク9月号の売部数は、3,985
2509_タウトク部数報告
CU9月号の売部数は、2,986部
2509_CU部数報告
でした。

詳しくは、上部のファイルをクリックしてください。
多くの出版社では、発行する雑誌において実際の販売部数と大きくかけ離れた「発行部数」を公表しています。当社メディコムが発行する「タウトク」「CU」では、「実際に何部が売れたのか=実売部数」を発表しています。

2025年10月02日

さらら10/2号MADE IN TOKUSHIMA「秋の夜長にクラフトビールを」
1002salala_w

■秋の夜長にクラフトビールを! 生産地域の特色を活かした品が多く、多様性が一番の魅力。徳島の醸造家が独自の製法を追求しさまざまな風味と香りを生み出す。
■家庭菜園を始めるなら今! 
■ショートケーキ探訪
■ほしぞらのおと
■お披露目!マイネイル

2025年09月26日

秋風ドライブへGO!タウトク10月号

秋風ドライブへGO!
史上最も暑かった夏が終わり、行楽シーズンが到来。「どっか行きたい!」欲に応える、ドライブコースを作ってみました。美しい水平線を望む展望台を巡ったり、リニューアルした博物館でウミガメを見たり、そばの花が咲き誇る珍しい農園を訪ねたり…。途中で立ち寄りたいスポットも要チェックですよ。秋風に吹かれ心も体もリフレッシュする、そんな時間を過ごそう。

どんぶり欲。
ほかほかの白米の上に豪快に、ときに繊細に具材を盛りつけた日本のソフルフード“どんぶり”。お腹も心も満たす丼をどどーんとご紹介!
 

2025年09月19日

日帰りプチトリップ CU10月号

■日帰りプチトリップ
少しずつ秋めいてきた今日このごろ。
たまには気分を変えて、ちょっと遠くの町までおでかけしたい。
心ときめくレトロな町並みや注目のニューショップ、癒やされる景色をめがけて。
この季節を彩る日帰り旅へ。
 

■やっぱり、洋食
ハンバーグやエビフライ、オムライス、ドリア…。洋食はどこか特別で、けれど懐かしい。
子どもの頃から慣れ親しんだ味は、大人になった今も変わらず心を満たしてくれる。
地元で長く愛される老舗から、街に根づきはじめた新しいお店まで、じっくりご紹介します。

2025年09月18日

さらら9/18号食欲の秋をさらに盛り上げる「うつわのまほう」
09018salala_w

■いつものごはんがより美味しそうに見えたり、シンプルなメニューを華やかに見せてくれたりするうつわのまほう
■中谷さんのいたわりおうち薬膳レシピ
■10年後を考え、備える2025のために
■うちんくひとんく
■採掘!スイーツ
■看板あにまるズ
■レッツゴー☆収穫体験 ブドウ&さつまいも

2025年09月11日

startt9/11号 フードトラックを追いかけて
スタート9月11日号表紙

■特集 フードトラックを追いかけて
マルシェやお店の軒先で人気メニューを提供してくれるかわいいフードトラック。実店舗では味わえないメニューやこだわりぬいた味、独自の提供スタイルなど、個性が光る4台を追いかけた。

■TOP INTERVIEW
吉野川市山川町を拠点に、アーティストと地域の課題を解決するプロジェクト。アーティストが手がける町おこしの革新的な仕組みと、現在の様相を追った。

2025年09月04日

さらら9/4号「発酵食パワー」で夏の疲れを吹き飛ばそう
0904salala_w

■カラダにイイじゃん!発酵食パワーで夏の疲れを吹き飛ばそう
■まぜてにぎればできあがり「おにぎり日和」
■教えて!防災士さん~災害に備える~
■夜空につながる時間「ほしぞらのおと」
■この阿波弁にあるこんな思い出

2025年09月03日

タウトク・CU8月号 実売部数報告

月刊タウン情報トクシマ8月号、月刊タウン情報CU8月号の実売部数報告です。

タウトク8月号の売部数は、3,493
2508_タウトク部数報告
CU8月号の売部数は、3,028部
2508_CU部数報告
でした。

詳しくは、上部のファイルをクリックしてください。
多くの出版社では、発行する雑誌において実際の販売部数と大きくかけ離れた「発行部数」を公表しています。当社メディコムが発行する「タウトク」「CU」では、「実際に何部が売れたのか=実売部数」を発表しています。

2025年08月29日

徳島香川 うどんを巡る旅 タウトク9月号

徳島香川 うどんを巡る旅
ツルツルとした麺が喉を打ち、香り豊かな出汁が体に沁みる。店主のこだわりがどんぶり一杯に集結するうどん。本特集では徳島の名店から、讃岐うどんの本場・香川で注目のお店にも遠征しました。店ごとに違う味を楽しみに、いざうどんの旅へ。

産直レストラン
地元の生産者が作る新鮮な食材や旬の恵みをふんだんに使った料理はおいしいに決まってる。地域の魅力が詰まった地産地消のごちそうを食べに行こう。

2025年08月28日

startt8/28号 まちのヒーロー!
スタート8月28日号表紙

■特集 まちのヒーロー!
子どもはもちろん、大人にも人気な徳島のご当地ヒーローたち。中の人がいたりいなかったり、そもそも中なんてなかったり…。架空と現実が入り交じったヒーロー誕生秘話や活躍ぶりをお楽しみあれ。

■TOP INTERVIEW
徳島生まれ・徳島育ちの走り幅跳び日本代表選手にインタビュー。徳島で強くなることにこだわる理由と、これまでの歩みに迫る。

2025年08月21日

さらら8/21号「おやさいだいすき!」
0821salala_w

 

■「おやさいだいすき!」~旬を美味しくいただきます~
■BLACKにフォーカス
■おすすめ10
■沼にようこそ「カスタムグッズ」
■夏の川柳
■看板あにまるズ

2025年08月19日

絶景グルメ CU9月号

■絶景グルメ
きらめく海の先にのびる一直線の水平線、谷間を吹き抜ける風が心地良い山あいの景色、お庭を彩る色とりどりの花々…。
眺めているだけで心がどんどんほぐれていく。あざやかな景色と美味しい食事、のんびり流れる時間も味わいたい。とっておきの絶景を目指して、いざ出発!

■ひんやりスイーツ
暑い日が続く毎日。ひんやりあま~いスイーツで、一休みしたい! 洋菓子店の新作やドーナツ店が手がけるフランス菓子、旬の果物を楽しむ季節限定ジェラート…。今だけの味わいをお見逃しなく。

2025年08月14日

startt8/14号 こんなところでお店発見!
スタート8月14日号表紙

■特集 こんなところでお店発見!
目印のない住宅街の中、メイン通りから外れた細道の先…。偶然見つけるのも、目指して向かうのもちょっとばかり難しい、そんな場所に店を構えた人たちの想いとは。

■TOP INTERVIEW
ダンサー3名と朗読家1名からなる異色のパフォーマンスグループにインタビュー。徳島に伝わる民俗芸能から着想を得たステージづくりと、そこに込める思いとは。

2025年08月07日

さらら8/7号「涼しい施設でらんらん♪ラーニング」
0807salala_w

■「なんで?」「どうして?」が楽しい! 子どもウキウキ☆涼しい施設でらんらん♪ラーニング
■いつでも行ける、いつでも買える 気になる無人販売をチェキラ!
■信じる?信じない? 地元に残る言い伝え「とくしま百伝説」
■珈琲物語
■徳島カレー部