生活情報紙 さらら

  • 2009年09月17日さらら9月17日号は、最近のスーパーでの人気食材をリサーチ! Tokushima-salala 今回の特集は、「スーパーで聞いた!いま食卓で人気の商品はコレだ」。
    毎日、たくさんの食材が並ぶスーパー。その食材たち中で、最近、爆発的に売れている食材があるらしい…!?
    そんな噂を検証すべく、今回は徳島県内の6つのスーパーにご協力いただき、店員さんにお話を伺ってまいりました!最近売れているものから、これからの人気が予想される食材まで、耳より情報満載です。それから、カリスマ節約主婦の武田真由美さんにも「最近のスーパーでの注目食材」について教えてもらいました。こちらにも注目ですよ〜!

    そして、表紙で連載中なのは「数字から探る、徳島のスタンダード ザ・徳島の平均値!」。
    今回注目したのは「お休み(睡眠)」について!いつも何時に寝て何時に起きよる?目覚ましは何個セットしとる?枕元には何個くらいモノを置いとる?など、睡眠にまつわる知られざるスタンダードに迫ります。
  • 2009年09月03日さらら9月3日号を読んで、日常の「困った」を解消! Tokushima-salala「最近は色んなスキンケア商品が出とるけん色々試したくなるけど、具体的にはどうしたら一番いいん?」「部屋の模様替えがしたいけど、大きい家具って動かし方が分からんのよな〜」など、日常生活の中でのちょっとした疑問や悩みは尽きないもの。そこで、今回はそれらを解決するために、6つのジャンルにおける専門のプロの方6人にお集まりいただきました!読めば、あなたの疑問もスッキリ解消するかも!?

    そして、表紙では徳島県民の生活に迫ります。連載第3回目「数字から探る、徳島のスタンダード  ザ・徳島の平均値!」。今回注目したのは掃除と洗濯にまつわるスタンダード。あなたは、おうちの掃除を毎日していますか?それとも週1回?また、洗濯機は1日に何回まわしますか?
    さあ、ふだんの生活を思い出しながら結果を見てみましょう!
  • 2009年08月20日さらら8月20日号で、お手軽ぱ・ぱ・ぱクッキング! tokushima-salala8月ももうすぐ終わり。とはいえ、まだまだ暑さは残ります。「食欲わかんなぁ」「ご飯つくるん面倒やなぁ」という方も多いのでは!?
    ということで、さらら8月20日号の特集は「残暑のころの、ぱ・ぱ・ぱごはん」。たったの3分〜5分で作れちゃう簡単ごはんレシピをたくさんご紹介♪
    気になるレシピを見つけたら、ぱぱぱっと作っておいしくいただきましょう!

    そして、前号から新しくなった表紙「数字から探る、徳島のスタンダード ザ・徳島の平均値!」。連載2回目となる今回はスーパーに関するスタンダード。
    徳島の人は1週間にどれくらいスーパーを利用しているのか、1回の買い物でどれくらいスーパーに滞在しているのか、はたまたポイントカードは何枚持っているのか…など、皆さんのスーパー(マーケット)ライフを探ってみました。
  • 2009年08月06日さらら8月6日号で、「うちんく」での夏を満喫しましょう♪ tokushima-salalaさらら8月6日号の特集は「うちんくの夏」。
    パンツ一丁の父上様、そうめんが大活躍する食卓、暑さ対策へのこだわりなどなど、徳島に住む50人の方に、そのおうちならではの夏エピソードを教えていただきました!
    阿波おどりや花火大会など、たくさんのイベントが盛りだくさんの夏ですが、家で家族と過ごすの何気ない時間も大切な思い出です。

    そして!今回から表紙が新しくなりました。その名も「ザ・徳島の平均値!」。
  • 2009年07月16日さらら7月16日号を読めば、夏のスーパーがもっと楽しくなる! tokushima-salala716さらら7月16日号の特集「暑い夏もこれなら楽し!〜スーパーで見つけた夏物たち〜」では、夏のスーパーに並ぶ、夏ならではの商品をご紹介します!お手軽に購入できる、おいしいものや便利なもので、これからの夏を満喫してみませんか?

    そして表紙で大好評連載中の「嗚呼!さらら番付」、今回のテーマは「平成庶民のぼやき節」。
    雨よ!豚バラ肉の脂身よ!メガネよ!…などなど、日常生活における「なんで!?」や「それってどうなん!?」から生まれた、様々な瞬間のぼやきが集まっております。
    さあ徳島県民よ、ぼやくのじゃー!
  • 2009年07月02日さらら7月2日号を読んで、お漬物生活はじめませんか? tokushima-salala梅雨シーズン真っ只中。「こんだけむし暑い日が続いたら、なんか食欲わかんわあ…」という方も多いのでは?
    ということで、さらら7月2日号の特集は「簡単・お漬物生活」。夜に漬ければ翌朝食べられる、簡単お漬物レシピをたくさんご紹介しているので、是非お試しあれ!パリパリおいしいお漬物を食べれば、いつの間にか食欲も回復しているかも。

    また、表紙で人気連載中の「嗚呼!さらら番付」のテーマは、「世代と時代を感じたとき」。
    「ごやさって」「おじゅっさん」「アベック」など、使い慣れた言葉を何気なく口にしたとき、なぜか子どもさんやお孫さんに笑われてしまった…なんてことはありませんか?
    今回の番付には、そんな苦〜い経験がたくさん集まっています。
  • 2009年06月18日さらら6月18日号を読めば、おいし〜い水に出会いたくなる。 tokushima-salalaさらら6月18日号の特集は「徳島名水めぐり紀行」。徳島県内各地のおいし〜い水を大調査してきました!特集内には「ビギナーのための名水めぐりの心得」も掲載しているので、今までに名水めぐりをしたことがない方でも心配ご無用。
    さあ、この夏、あなたも徳島のおいし〜い水を味わってみませんか?

    また、表紙で人気連載中の「嗚呼! さらら番付」の今回のテーマは、「悩ましきはお金!」。
    ・・・とは言っても、つらーい悩みが並んだ番付ではありません。むしろ、「お金の悩みになんて負けない!」と、そうやってたくましく前進する徳島県民の想いや、お金のやりくりに関する知恵や努力が集まった前向きな番付となっています!
  • 2009年06月05日さらら6月4日号は・・・新入社員のホンネに迫る! tokushima-salala06046月が始まりました!この春から新しくスタートをきった皆さんも、そろそろ新生活に慣れてきたころでしょうか?
    というわけで、さらら6月4日号の特集は「新入社員と会社のホンネバトル」!
    驚いたことやスゴイと思ったこと、さらには不満まで、全てホンネで語ってもらいました。
    新入社員の皆さんも、会社の先輩方もお互いのホンネを要チェックです!

    また、表紙で人気連載中の「嗚呼! さらら番付」の今回のテーマは、好評につき第2弾 「うれし楽しき小市民生活」。徳島県民が日々感じている小さな喜びをのぞき見しちゃいましょう!小さ〜な喜びをたくさん集めれば、大き〜な幸せにつながるかもしれませんよ。
  • 2009年05月21日さらら5月21日号を読めば、あなたも今日から買い物上手! tokushima-salala0521さらら5月21日号の特集は「ビバ! まとめ買い道」。徳島で食品や日用品が格安価格で手に入る素敵すぎるお店をご紹介。またまた、まとめ買い上手な主婦の皆さんに、その買い物方法や保存方法を教えてもらいました。この技を盗めば、あなたも買い物名人になれるかも!
    そして、徳島の人々の声を集めた大好評の嗚呼!さらら番付。今回のテーマは「何事にも細かい私、ああ小市民」。たいしたことじゃないけれどいつも気になってしまう日常生活の疑問たち。皆さんもきっと思い当たる節があるはず。
  • 2009年05月08日さらら5月8日号で知る!家庭菜園の魅力 tokushima-salala0508今年は美味しい夏野菜を家で育ててみませんか?というわけで、さらら5月8日号の特集は、「家庭菜園は楽し」。現在家庭菜園を楽しんでいるという方に、その育て方のコツや楽しむポイントについて教えてもらいました!今までしたことがないという初心者の方はもちろん、昔失敗してしまって諦めていた方も、この機会にもう一度チャレンジしてみては?

    さらに大好評の「嗚呼!さらら番付」は、こんなサービスあったらな!(スーパー編)。日頃よく使っているスーパーだからこそ、「もっとこうなればいいのに」という希望はたくさん。本当にこれが実現したら、もっと買い物が楽しくなるのになぁ。



  • 2009年04月16日さらら4月16日号は…ちょっと、いやかなり気になるトイレ事情 tokushima-salala0416ある日、編集部に届いた一通のメール…「なぜ家庭から小便器がなくなってしまったのか?」
    この問題を追及すべく、アンケート調査を実施。家庭から男性用トイレがなくなってしまったのは本当か?この現実に、男性はそして女性はどう思っているのか?
    今回のさららの特集は、「おうちのトイレ、大問題!」。

    また、大好評の「嗚呼!さらら番付」は、徳島県民に聞いたおじさまのたいくつな話。若い人たちに話をする機会が多くなる今の時期、すてきなおじさまと思われるためにご参考してみては?

  • 2009年04月02日さらら4月2日号は「徳島の素敵な男性スペシャル」 tokushima-salala0402さらら4月2日号の特集は「徳島で働く男前に急接近!」
    徳島で働いているごっつい素敵な男性8人に、今回さらら編集部が会いに行っちゃいました!仕事のやりがい、今はまっていること、好きな女性のタイプなどなど、知れば知るほど夢中になってしまうこと間違いなし。
    また、表紙で好評連載中「嗚呼!さらら番付」の今回のテーマは「春っぽいできごと」。お花見に、花粉症に、卒業入学に…と春ならではのイベントの中で生まれるあるあるエピソードの数々をお届けします!
  • 2009年03月05日さらら3月5日号と一緒に自転車に乗って出かけよう! tokushima-salala0305春の足音が聞こえて来そうな今日この頃。さらら3月5日号の特集は…「今日から変わる!マイ自転車生活」。
    次第に暖かくなってくる今だからこそ、健康にも家計にも優しい自転車生活を始めてみませんか?あなたの家にある使い古された自転車をより快適に乗りこなす方法や、徳島の街がもっとこうなれば自転車に乗りやすくなるのに…というご意見をどどーんと紹介。これを読めば、あなたの自転車生活が変わります!
    また巻頭の「嗚呼!さらら番付」は、徳島県民に聞いた「旅先で大失敗」。楽しい旅の思い出に必ずといっていいほどついてくる、ずっこけ話。さぁ、あなたはどんな失敗をしてきましたか?
  • 2009年01月08日さらら1月8日号で徳島のおもしろいとこ再発見! tokushima-salala0108とくしま生活情報紙さらら1月8日号、特集は「だから徳島はおもしろい」!
    今回は県外から徳島に来た人が気になった、徳島のあんなこと、こんなことにクローズアップ!「徳島の車はぞろめナンバーが多い気がする…」という疑問について、車の販売店に直接伺ってみたり、「徳島に来てお寿司に金時豆が入っていたのに驚いた!」というご意見に対して、金時豆入りのお寿司が県内のどこまであるのかを独自に調査し、金時豆入りのお寿司の分布マップを作成したりと、様々な角度から徳島に迫ってみました!ずっと住んでいて“当たり前”になってしまっている、徳島のおもしろさが再発見できちゃうかも。
    また2009年のスタートを飾る「嗚呼!さらら番付」は…
    不況がなんだ!地味め生活のすすめ!
    読者の方から寄せられた不況をぶっとばすアイデアの数々に、驚いたり共感したりすること間違いなし!

  • 2008年11月06日さらら11月6日号とお弁当を持って公園に行こう! tokushima-salala1106とくしまの生活情報紙さらら11月6日号、今回の特集は「さあ遊ぼう!アトラクションのある公園★」!
    徳島にあるスリルるあり、面白さ満点の公園をご紹介。
    40種類ものアスレチック、傾斜がなんと90度にもなるすべり台。さまざまな罠(?)が待ちかまえる古城。総延長170mもあるローラーすべり台。たぬきのかわいらしい姿をした複合遊具など大人も子どもも楽しめる、魅力ある遊具がある公園とははたして…。
    大好評の「嗚呼!さらら番付」、今回は…「にがてな時間帯」。買い物中に、ガソリンスタンドで、結婚披露宴のときなど、ふっと遭遇してしまう困った場面で徳島県民は果たしてどのようにその場をやりすごしているのか!
  • 2008年10月16日さらら10月16日号で、愛情弁当に学べ! tokushima-salala1016とくしまの生活情報紙さらら10月16日号、今回の特集は「愛情弁当でHAPPY DAY さららお弁当選手権」!
    たくさんの読者の方からいただいた応募の中から6名の方に登場していただき、お弁当アイディアを伝授。
    うずらの卵で作る、ひよこやきのこ。かまぼこで簡単に作れちゃう、うさちゃん。ハムで作った体操服を着た男の子のおにぎり、ハロウィンのかぼちゃをかたどったおにぎりなど季節感あふれるお弁当やあけてビックリするようなお弁当がいっぱい。これからのお弁当作りにその技を取り入れてみては。
    そして気になる「嗚呼!さらら番付」は…
    「自分にやさしい生きざま・メタボ編」!
    ときには自分に優しくすることも必要。甘いといわれようが、笑って気にしない!そんな毎日を楽しく生きていく知恵が明かされる!

  • 2008年10月02日SALALA10月2日号を見て、徳島名産品を使ったパスタ料理に挑戦! tokushima-salala1002とくしまの生活情報紙さらら10月2日号の特集は、徳島名産品で『オリジナルパスタ』を作ろう!
    徳島の豊かな土地で育った数々の名産品や野菜をパスタとコラボさせちゃいました!ちりめんや阿波尾鶏、ちくわ、すだち、レンコン、みかんなどをそれぞれスパゲティ編、ペンネ&マカロニ編にわけてご紹介。さらにパスタだけに留まらず、半田そうめん編も登場し計14種類の徳島とイタリアンが夢の共演メニューがここに登場。オシャレなご当地料理にいざ挑戦!
    また大好評の「嗚呼!さらら番付」では…
    徳島県民に聞く!「わが家の不況のりきり術」
    物価高に直撃された家計をやりくりするために生まれた、さらら読者驚きの知恵とは。

  • 2008年08月28日SALALA8月21日号で、徳島人の行動パターンがわかる!? tokushima-salala0821とくしまの生活情報紙さらら8月21日号の特集は、「突然の出来事に打ち勝て! 徳島人はこんなときどーする?」。ちょっと困った場面で、どんな行動をとるかを知れば、その人が見えてくる。たとえば…「『先日はお世話になりました』と言われたけれど、相手が誰だか分からなかったら?」「UFOを見てしまったら?」「家族でテレビをみているときに濃厚なラブシーンが始まってしまったら?」など、不意の出来事に徳島の人がどう対処しているかをアンケート! 県民性がみえてくるかも!? 
    さあ、あなたならどうする?
  • 2008年07月03日SALALA7月3日号の特集は「新鮮野菜&果物の見分け方」スーパーテクニック! tokushima-salala0703
    今回のSALALAの特集は「新鮮野菜&果物の見分け方 スーパーテクニック」です。
    あなたは野菜や果物を選ぶとき、
    どれがおいしいのかと思ったことはありませんか。
    そこで、野菜や果物の見分け方をJAの方や市場の方、野菜ソムリエの方、
    はたまた目利き主婦に聞き込みしました!
    その聞き取り情報を一挙公開しちゃいます。
  • 2008年06月19日SALALA6月19日号の特集は「虫の撃退法」 tokushima-salala0619

    今回のさららの特集は「虫たちの撃退法」です。
    虫に悩まされるこの時期。
    寝ているときに「ウィーン」という
    誰もが聞いたことのあるあの音が聞こえてきたとき…。
    果たしてみんなはどうしているのか?
    SALALAで紹介する撃退法でこの夏を乗りきろう!
  • 2008年06月05日SALALA6月5日号の特集は「鳴門わかめはうまいっ!」。 tokushima-salala0605
    今回のSALALAの特集は「鳴門わかめはうまいっ!」。
    歯ごたえが良く、何よりおいしい食卓で大活躍の鳴門わかめを徹底解剖します!
    鳴門わかめをよりおいしくするためのレシピを紹介する「鳴門わかめレシピ10変化」、
    鳴門わかめのおいしさを引き出すツウの食べ方、
    など鳴門わかめの魅力を再発見できる特集です!
    あなたの鳴門わかめ観が変わるかもしれない!?
  • 2008年05月15日さらら5月15日号にあなたも共感!? tokushima-salala0515今回のさららの特集は「歳をとった?と感じるときスペシャル」!!
    大好評さらら番付で「歳をとったと感じるとき」エピソードを募集した際に読者の方から掲載しきれないほどの投稿をいただいた多種多様な出来事をご紹介!
    自然と進化してしまった行動パターン…、会話中に思わず出てしまう言葉…、周りから言われるようになったあの言葉…、周囲からの言動で知ってしまう…など日常生活の中で徳島人が歳をとったと気づいてしまった瞬間が集結!あなたはいくつこの中に当てはまるモノがありますか…?
  • 2008年05月01日今回のSALALAの特集は「手づくりはウマイ!」。 tokushima-SALALA0501今回のSALALAの特集は「楽しく挑戦!手づくりはウマイ!」。ふだんはできあがったものを買っているけれど手づくりをしてみると…あらビックリ!そんな技を料理好きな徳島の女性に教えてもらいました。
     手作りのマヨネーズにわさびやカレー粉などを混ぜると個性的な味に変化。「マヨネーズアレンジ7連発」ではそんな技を紹介。他にはふりかけ、ドレッシング・タレ、調味料、おやつなど素材本来の味を楽しめる手づくりメニューが満載。SALALAを見てあなたも手づくり料理をしてみませんか?
  • 2008年04月17日今回のSALALAの特集は「お弁当の定番おかずアレンジ塾!」。 tokushima-salala0417今回のSALALAの特集は「お弁当の定番おかずアレンジ塾!」。今回は好きなお弁当のおかずアンケートをお父さんと男子高校生に実施。ランキング形式で徳島の男性が喜ぶお弁当のおかずが分かります。定番おかずのアレンジ術も紹介。例えばからあげ編では白黒ゴマを衣にして栄養のあるからあげにしたり、天かすを衣にしてまわりはサクサク、中は柔らかにするなど使う具材を少しアレンジするだけで味も見た目も大変身する人気のおかずを紹介します。
    少しアレンジを加えるだけの簡単レシピなのでおうちで実践してみよう。

  • 2008年04月03日さらら4月3日号で大人も遊べるおもちゃをゲット! tokushima-salala0403今回のSALALAの特集は「いくつになってもおもちゃ大好き!」。おもちゃには様々な種類があり、家庭でそば粉などの材料を準備するだけで簡単にそばが作れるものや子どもと一緒に遊ぶことで箸の持ち方を教えられるもの…。疲れたときに自分の部屋で安らぐことのできるものなど、子どもからおじいちゃん、おばあちゃんまで遊べるおもちゃがいっぱい。
    また、子育て家族に送る徳島育児情報コーナー、キッズ★チャンネルが今回よりスタート。
    先輩お母さんからの子育てアドバイス「教えて!先輩お母さん」や朝の忙しい時間に作れて子どもが喜ぶお弁当を紹介する「愛情弁当に学べ」など新コーナーも盛りだくさん。
  • 2008年03月26日さらら3月20日号で紹介。おうちカレーをアレンジ! tokushima-salala03203月20日号の特集は「みんな大好きおうちカレー」!家庭で作るカレーに入れる具材をアレンジするだけで、いろいろな楽しみ方ができるようになる。
    例えば…メインになる食材を決めて作った「かぼちゃ畑のカレー」、隠し味に野菜ジュースを少し加えた「きのこづくしカレー」など、計13種類のアレンジカレーを紹介!
    食材は冷蔵庫の扉を開ければあるようなものばかり。さあおうちカレーをアレンジしてみよう。
  • 2008年03月11日春に向けて収納法と片付け法を紹介!さらら3月6日号発行 tokushima-salala0306今号のSALALAの特集は「幸せを呼ぶ スッキリ収納」。スーパーでさらら読者に「収納・片付けに関する悩み」「実践している収納・片付けアイディア」など、「収納」に関してのアンケートを実施。そこで浮かび上がってきたお悩み解決策や、アイディアを紹介。

    たとえば…「旅行カバンなど使っていないカバンはどうすればいい?」「大切にしているピアスがなくならないようにするには?」「子どもが作ってきた作品溜まる一方だけど、どうすればいい?」…など。収納の達人に学んできた収納の方法。また、読者からいただいた「家族も一緒に片づけをしてもらうための工夫」アイディアも紹介!

  • 2008年02月22日とくしまの生活情報紙 フリーペーパーさらら2月21日号発行!0221-salala今号のSALALAの巻頭特集は、「素朴な疑問をザ☆検証!」。結果はなんとなく予想できても真実のほどがわからないウワサを検証しました。たとえば…「夜中に食べると食べないとではおなかのサイズはどのくらい違うのか」。夜中にカップラーメンとポテトチップス、コーラをとった翌朝と、夜中に食べなかったときではどのくらいおなかまわりのサイズが違うのか。編集スタッフ4人と、男性1名がカラダをはって挑みました。

    さらに、玉ねぎを切るときに涙が出ない方法あるのか?気になる自分の口臭をチェックできる方法はあるのか?などをテーマに真剣勝負で実験。さて、その結果とは・・・?


  • 2008年02月09日とくしまの生活情報紙 さらら2月7日号発行しました!さらら2月7日号の巻頭特集は、「徳島の味噌はうまいんじょ!」。あなたは専門店でお味噌を買ったことはありますか? まず足を踏み入れてみてください。そこには各お店で作られたおいしいお味噌があります。直接作っている人と話をしたり、味見をしながら自分好みのお味噌を購入するのは楽しい。御膳味噌、ねさし味噌など、徳島の特徴あるお味噌の紹介ほか、お店の人に教えていただいたレシピも掲載。「この味噌を何と呼んでいる?」「味噌汁は朝作る? 夜作る?」といった徳島人と味噌の関係(?)がわかるアンケート結果もお楽しみに。
  • 2008年02月07日体、張ってます! tokushima-sarara-0221深夜12時をまわった頃、さらら編集部からおいしそうなニオイが。気になって行ってみると、机の上にはカップラーメン、コーラ、スナック菓子…全員が一斉に同じメニューを食べている! 夜ゴハンもしっかり食べていたというのに、もう夜食?と思いきや、コレ、誌面のために、体を張ってとある実験をしているところなのです。ただの食いしん坊じゃなかったのね…。これもすべては楽しみにしてくれている読者さんのため!といいながら、結構ペロリと平らげてく4人の乙女たち。こんな涙ぐましい(?)努力の詳細は、2月21日発行のさららにて!