生活情報紙 さらら

  • 2016年12月01日下半身をあたためて、冬を快適に。さらら12/1号
    1201_salala-w

    ■足元を温めて冬を快適に!
    足元からやってくる冷え対策
    あったかグッズや温テクをご紹介
    ■年末年始は“プレミアム”なひと時を
    ■「冬の宴会盛り上がりグルメ」
    小学校「新入学の準備はOK?」
    ■ 紙粘土でクリスマスオーナメント

  • 2016年11月17日つづく、とくしま雑穀物語…さらら11/17号
    1117_salala-w

    ■つづく、とくしまの雑穀物語
    歴史ある雑穀づくりのバトンを次へ
    種類や生活に取り入れる方法も!
    ■お店情報もりもり「HAPPYさらら」
    徳島ヘアスタイル通信
    旬!スイートポテト簡単レシピ
    ■ ドライフルーツの作り方

  • 2016年11月03日輝いている奥さんに会いに行く。 さらら11/3号
    1103_salala-w

    ■頑張る奥さんは輝いている!
    「あのひとが魅力的な理由」
    “家族が好きな一品”レシピも紹介
    ■お気に入りの服をクリーニング
    「初!ハウスクリーニング」お風呂編
    「きれいの魔法」で美のヒントを!
    ■ 太めの毛糸で空き瓶をリメイク

  • 2016年10月20日専門店へ行こう! さらら10/20号
    1020_salala-w

    ■特集「専門店へ行こう!」
    行く人は知っている、その魅力とは。
    最終回・女性のからだトーク「腰痛
    徳島県民アベレージ「三角コーナー
    素敵な家具・寝具を発見「快適空間」
    振り込め詐欺にだまされないために
    ■ 「うまワザうれしピ」テーマはれんこん

  • 2016年10月06日心がまぁるくなる木のコモノ さらら10/6号
    1006_salala-w

    ■ぬくもりを感じる木製の生活雑貨
    コップ、プレート、お箸、お弁当箱etc…
    ■今こそ!「快適♪ リフォーム計画」
    ■ハロウィンの仮装は“ちょい足し”で!
    徳島県民アベレージ「作らない料理
    ■主婦が実践「わが家の防災対策」
    ■季節の果物を花と一緒に飾ってみる

  • 2016年09月15日秋の夜空を眺めて。さらら9/15号
    0915_salala-w

    ■今宵は中秋の名月「月と星とわたし」
    天体の魅力とは?施設で天体に親しむ
    ■女性のからだトーク「肩こり」
    ■今年は○○の秋!「とくしまで秋を満喫」
    ■「私の結婚式お呼ばれスタイル」
    ■夏の疲れをフォロー「薬膳レシピ」
    ■徳島県民アベレージ「絆創膏の呼び方」

  • 2016年09月01日夏の疲れが溜まった体と向き合う。さらら9/1号
    0901_salala-w

    ■漢方で、夏の疲れと向き合う
    漢方内科医・漢方薬局で聞いた
    疲れた体を癒す漢方の取り入れ方
    ■英語を習おう!ABCDEnglish!
    ■とくしま観光バスコレクション
    ■夏のダメージをケア「きれいの魔法」
    ■優しい甘さのいちじくのコンポート

  • 2016年08月18日夏の終わりに染み渡る、旬の梨とぶどう。さらら8/18号
    0818_salala-w

    ■残暑から秋へのお楽しみ♪
      とくしまの梨とぶどう
    完熟採り立てを求めて味覚狩り
    ■女性のからだトーク「ぎっくり腰」
    ■旬ヘアはコレ「徳島ヘアスタイル通信」
    ■県民アベレージは「通帳」と「おなら」
    ■半田そうめんを使ったプロのレシピ

  • 2016年08月04日徳島男子が作る 元気になる夏カレー!さらら8/4号
    0804_salala-w

    ■徳島の料理男子が伝授
    うまい夏カレーの極意とは?
    いつものカレーをワンランクUP!
    ■お盆だ!阿波おどりマップ
    ■ハーブで暑さを乗り切る知恵
    ■県民アベレージは「タオルの使い方」
    ■自分で染めた半紙でうちわづくり

  • 2016年07月21日ドリンクでもっと夏を愉しむ! さらら7/21号
    0721_salala-w

    ■体がシャキッ!夏のドリンク
    ハーブフレーバーウォーター、
    水出し煎茶、阿波晩茶×すだちetc…
    ■女性のからだトークは「生理痛
    ■とくしま夏うまグルメマップ
    ■はちみつのひみつ☆
    ■マダニに咬まれた体験談

  • 2016年07月07日とくしま生まれのおいしいお豆腐。さらら7/7号
    0707_salala-w

    ■スーパー・産直市で買える
    とくしまのおいしいお豆腐
    ■「徳島県民アベレージ」
    ふきんは場所で使い分けている?
    ■美を叶える「きれいの魔法」
    ■かわいい!とくしま手ぬぐい
    ■キラキラ星のフルーツポンチ

  • 2016年06月16日昔ながらの作り方を守る味を求めて…さらら6/16号
    0616_salala-w

    ■職人が伝統の技で作り続ける
    みりん、醤油、酢、ひしお、天ぷら
    ■「徳島県民アベレージ」
    「食事中はNG」な家族ルールは?
    ■どくだみの活用術
    ■梅シロップの作り方
    ■「旬の徳島うまワザうれシピ」は鯵

  • 2016年06月02日作家ものに出会いに、雑貨店へ さらら6/2号
    0602_salala-w

    ■作家ものの生活雑貨を日常に
    カトラリー、箸置き、一輪挿し…
    自分のお気に入りを見つけよう
    ■100人に聞きました!
    「徳島県民アベレージ」
    シーツや枕カバーは何日おきに洗う?
    ■夏バテ予防に赤しそのジュース

  • 2016年05月19日自家製はおいしい、楽しい! さらら5/19号
    0519_salala

    ■作った人だけが知る、その魅力
    ツナ、ソーセージ、ケチャップ…
    いつもの食品を自家製してみる。
    ■満1歳を迎えるまでを振り返る
    「赤ちゃんがやってきた!」
    ■子どもにおススメ「スティックおにぎり」
    ■テーマはむくみ。「女性のからだトーク」

  • 2016年05月05日緑と暮らす。緑を愉しむ。さらら5/5号
    0505_salala

    ■植物のパワーを生活の中に取り入れる
    植物を室内やベランダにかわいく置くコツ
    多肉植物、ボトルカルチャー、ミニ盆栽…
    ■弁当男子作のお弁当をのぞき見ッ!
    ■トースターで焼く簡単スコーン
    ■こどもの日!大きな兜を作ろう
    ■コスプレを楽しむポイント3

  • 2016年04月21日徳島お茶ものがたり。さらら4/21号
    0421_salala

    ■テーマは「筍」!
    料理人に教わる「うまワザうれシピ!」
    ■実は徳島は茶どころだった!
    「1本のお茶の葉からはじまる物語」
    阿波晩茶など、徳島のお茶がいろいろ
    ■プロに聞く!「気になるお掃除Q&A」
    ■徳島生まれの素敵な器を探して
     

  • 2016年04月07日焼き菓子はお好き? さらら4/7号
    0407_salala

    ■ヨーロッパに古くから伝わる
    焼き菓子を食卓に。
    ショートブレッドやスコーンなど
    ずっと変わらない素朴なお菓子たち
    ■四国別格二十霊場へお参りに行こう
    ■「徳島ラーメン博覧会2016」開催!
    ■おいしい産直めぐり

  • 2016年03月17日今日はさくらとお弁当♪ さらら3/17号
    0317_salala

    ■お花見弁当を携えてお花見へ
    ■知りたい女性のカラダのこと
    今回のテーマは「乳がん」
    ■振り込め詐欺に注意!
    ■うるう年は「逆うち」の年!
    四国八十八ヶ所へお参りに行こう
    ■くらしのヒントに「ハッピーさらら」

  • 2016年03月03日文庫本ファン宣言!さらら3/3号
    0303_salala

    そうだ、文庫本を読もう
    徳島県内の書店に聞いた
    今人気の文庫本ベスト10
    ■家具&寝具情報満載「快適新生活」
    今知りたい女性のカラダ
    テーマは「尿もれ」について
    おうちでできる開運術

     

  • 2016年02月18日産直市で見つけたウマいもん! さらら2/18号
    0218_salala
    ■産直市のおいしい加工品を求めて!
    美しい押し寿司&売切れ続出ベーグル
    どんな人がどんな思いで作るの?
    ■ブロッコリーを使う「うまワザうれレシピ」
    ■習い事を頑張る子どもたちを応援
    「ウェルカムキッズ」
    ■知りたい女性のカラダ「不妊について」
     
     
  • 2016年01月21日毛布は掛布団の上?下? さらら1/21号
    0121_salala
    ■毛布は掛布団の上派?下派?
    老舗布団店の方に聞いた
    暖かく眠るための布団術
    ■私のスイートバレンタイン
    ■女子高生の流行「プリ」に迫る
    ■大根葉のふりかけの作り方
    ■なごみ系マンガ「みかんちゃん」
     
  • 2016年01月07日そうだ、手紙を書こう さらら1/7号
    0107_salala
    ■メールやLINEでのやり取りが
    増えた今こそ手紙を書こう
    苦手意識を変えるポイント
    手紙を書きたくなる文具・切手
    ■今日のお弁当コレクション
    ■生理の達人に聞いた
    「生理との上手なつきあい方」

     

     

     

     

     

  • 2015年12月17日夫の実家へ…嫁と姑の胸のうち さらら12/17号
    1217_salala
    ■今の嫁は帰省のときこうする!
    手土産、料理・片づけ・洗濯…
    今ドキの姑の言動集
    実際にあった嫁姑帰省事件簿
    ■お家の寒さ対策に断熱シート
    ■みかんを使ったおやつレシピ
    ■新春 とくしま合格祈願!
     
  • 2015年12月08日この冬(も)食べたいこのお鍋!さらら12/3号
    1203_salala

    ■この冬(も)食べたい、このお鍋!
    漁師の妻、野菜を作る人、おいしさを
    伝える人、料理教室の先生に教えて
    もらった鍋レシピをご紹介。
    ■新入学企画
    入学準備、先輩ママの体験談
    ■みかん農家直伝!
    濃縮みかんジュースを作ろう
    ■リメイクバッグ

  • 2015年11月24日がん検診、してますか?さらら11/19号
    11/19号さらら2

    ■自分の体を守るのは自分!
    がん検診、してますか?
    他人ごとではない!気になるがんの事
    検診ってどんなの?徳島の状況は?
    ■カンパ~イ!徳島・冬グルメ
    ■小松島へまるっとプチ旅レジャー
    ■今どきのママ問題パート2
    ■ほんのりピンクのりんごジャム
    ■「スキレット」でラクラクお料理!

  • 2015年11月05日おにぎりアイデアグランプリ!さらら11/5号
    さらら11/5号

    ■徳島の女性が考案!
    おにぎりアイデアグランプリ
    さまざまなアレンジレシピと
    美味しいお米の炊き方も
    ■徳島市吉野本町のマチネタ
    ■鼻うがいで風邪予防
    ■カラダにうれしい「食前フルーツ」
    ■冷蔵庫に入れてもやわらかい!?
    不思議な「芋もち」

  • 2015年10月15日ペットボトルが便利アイテムに!さらら10/15号
    さらら10/15

    ■ペットボトルを強くする
    最強アイテムはどれだ!?
    100円ショップで発見! ペットボトルに
    つけるだけで便利グッズに変身
    ■家具&寝具を一新! 快適空間
    ■秋の味覚満載のお寿司
    ■人気サロンが提案! 徳島ヘアNEWS
    ■振り込め詐欺にNO! 県内で多い手口
    ■ハロウィンのリアル&キュート料理

  • 2015年10月01日素材からの手作り鍋!さらら10/1号
    10/1さらら

    ■このお鍋 手作りなのよ 素材から
    プランター野菜でお鍋しよっ!
    栽培初心者でもOK! 春菊や水菜など
    鍋食材を育ててみませんか?
    ■10種類の豪華商品!読者プレゼント
    ■三好市祖谷周辺のレジャーマップ
    ■大きいサイズのおしゃれな服・徳島版
    ■そば粉のクレープ「ガレット」作り
    ■みりんとスイーツの美味しい関係

  • 2015年09月17日徳島・高速バス活用旅!さらら9/17号
    さらら9/17号

    ■知っ得!徳島・高速バス活用旅
    お得な割引や定額料金プラン、新路線
    や便利な新停留所などをはじめ、時短
    ワザなど使えるバス旅情報満載!
    ■大きいサイズのおしゃれな服
    ぽっちゃりさん必見!徳島の最旬秋服
    ■上勝の郷土料理 なすびずしって?
    ■高校生の流行通学カバン編
    ■噂の徳島・三好市池田町のマチネタ

  • 2015年09月03日発酵系ドリンクで元気に!さらら9/3号
    さらら9月3日号

    ■発酵系ドリンクで元気になる!
    酵素ジュースやサワードリンク、甘酒
    紅茶など夏の疲れが出る今こそ
    飲みたい発酵系ドリンクのレシピ
    ■みんなの思い出に残る七五三
    七五三エピソードや写真館の紹介も
    ■徳島のスポーツチーム紹介
    ■バナナ&アボカドアイスを手作り