NEW TOPIC

2017年05月30日

全市町村まんぷく食べあるき タウトク 6月号
1706_tautoku_w

■全市町村のおいしいもの発掘
知る人ぞ知る地元の名店をめぐれば、今まで知らなかった隠れた逸品が続出。遠出する価値、大アリです!
■高校総体直前リポート
大勝負を前に練習も気持ちもヒートアップ!決戦を前に、強豪校の練習に潜入したよ。
■ホタルの名所ガイド
平野部は6月初旬にちらほら、山間部の盛りは6月中旬。宴を繰り広げるように舞う、ロマンティックな光を見に行こう。

2017年05月29日

バカロードその107 瀬戸内行脚後編~日本でいちばん制限時間の短い100kmレース・前編

文=坂東良晃(タウトク編集人、1967年生まれ。1987年アフリカ大陸を徒歩で横断、2011年北米大陸をマラソンで横断。世界6大陸横断をめざしてバカ道をゆく)   

(前号まで=愛媛県のしまなみ海道を舞台に222kmを駆ける瀬戸内行脚。松山市の道後温泉前を出発し、瀬戸内海の3島を徹夜でひとめぐり。再び四国本土に戻った165km地点で爆睡してしまう) 

バカロードその106 瀬戸内行脚中編 うつらうつらと島めぐり 

文=坂東良晃(タウトク編集人、1967年生まれ。1987年アフリカ大陸を徒歩で横断、2011年北米大陸をマラソンで横断。世界6大陸横断をめざしてバカ道をゆく)   

(前号まで=愛媛県のしまなみ海道を舞台に222kmを駆ける瀬戸内行脚。松山市の道後温泉前を出発し、今治市まで50km。島々への入口となる来島海峡大橋を渡り、最初の島・大島へと上陸する)

2017年05月18日

自家製はおいしい、楽しい! さらら5/18号
0518_salala-w

■調味料を手づくりしよう!
ひと手間かけるプチ贅沢を愉しむ
■ステキな女性の生活とは?
■とくしまお茶歳時記「新茶」
■子どもの好き嫌いについて
■介護サービス利用者の経験談
■妊娠から満一歳までのお祝いごと

2017年05月12日

オトナの手習い。徳島人6月号
1706_JIN_re

■オトナの手習い
そば打ち、豆腐作り、石窯ピザ焼き、写経、陶芸、ロッククライミング、乗馬、瓦割り…徳島と淡路島で大人の好奇心を刺激する学びの場を紹介。夢中になれることを見つけよう。
■珠玉のシュークリームを求めて
シュー皮の中にクリームを入れた愛されスイーツ。使う素材はシンプルだが、職人の腕により味も食感も千差万別。徳島各地のシュークリームの人気店をご紹介。

大地の野菜とおひさま果実。CU6月号
1706_CU

大地の野菜とおひさま果実。
大地の恵みが凝縮された季節の野菜とフルーツ。
ひと口食べれば、新しい季節のはじまりを教えてくれます。
もっと手軽に、もっと身近にやさいと果実を味わえる料理をご紹介。
旬のおいしい! をかみしめよう。
■mamacu
子どもの夏服コレクション

2017年05月10日

タウトク・CU・徳島人4月号 実売部数報告

月刊タウン情報トクシマ4月号、月刊タウン情報CU4月号、
徳島人4月号の実売部数報告です。

タウトク4月号の売部数は、6,874
1704_タウトク部数報告

CU4月号の売部数は、4,920部
1704_CU部数報告

徳島人4月号の売部数は、5,492部
1704_徳島人部数報告
でした。

詳しくは、リンクファイルをクリックしてください。

メディコムは、「月刊タウン情報トクシマ」「月刊タウン情報CU」「徳島人」「結婚しちゃお!」「徳島の家」の実売部数を創刊号から発表しつづけています。

雑誌の実売部数を発行号ごとに速報として発表している出版社は、当社以外では日本には一社もありません。実売部数は、シェア占有率を算出し、媒体影響力をはかるうえで最も重要な数値です。他の一般的な業界と同様に、出版をなりわいとする業界でも正確な情報開示がなされるような動きがあるべきだと考えています。わたしたちの取り組みは小さな一歩ですが、いつかスタンダードなものになると信じています。

2017年05月04日

今が植えどき。夏野菜を育てよう!さらら5/4号
0504_salala-w

■夏野菜を植え・育て・食べる
初心者も育てやすい夏野菜に挑戦
■安心! リフォーム計画
お家の状態を見直すなら、今!
■理想を目指して「キレイの魔法」
■安い!ヘルシー「鶏むね肉に夢中」
■カメラアプリ使ってみた。

2017年04月28日

徳島&淡路島おしゃれグルメガイド 小粋ナ食堂  発売!
小粋ナ表紙03

徳島&淡路島おしゃれグルメガイド 小粋ナ食堂

誰かとどこかでごはんを食べたい。
素敵なお店でごはんを食べたい。
「いい店知ってるね」って言われたい。
そんなときに役立つ小粋なお店満載の一冊が登場!
■こだわり野菜ごはん
■おしゃれ専門店
■ディッシュがアート
■古民家のくつろぎ
■淡路島ごはん etc.
婚約&結婚リング100☆ とくしま 結婚しちゃお!夏号
1705_kekkon

■結婚式をサポートしてくれる心強い味方!
徳島・淡路で活躍するプランナー名鑑
■徳島の人気ジュエリーショップの
婚約&結婚リング ベストセレクト100
■徳島の花嫁の本音リサーチ
こうして乗り切った!結婚トラブル解決法
■前撮りプラン 和装と洋装、どっちを選ぶ?
■お得な予約特典あり! 人気の二次会会場

 

四国・淡路島のおでかけ最新情報 タウトク5月号
1705_tautoku_w

■四国・淡路島のおでかけ最新情報
遊園地、動物園、水族館、観光牧場、テーマパーク、サファリパーク・・・日帰り圏内、予約なしでお出かけできる40スポットを掲載。新アトラクション、期間限定イベントも盛りだくさん!
■四国・淡路島の最新スポット第二弾
オープン間もない四国・淡路島のレジャースポット&徳島の新店
■ミス制服グランプリ開幕
新入生スペシャル&新学期版スタート!
■リメンバー!とくしまマラソン
ウケるための極限の努力!仮装ランナー&ユニークランナー

2017年04月20日

もっと!春を満喫する休日 さらら4/20号
0420_salala-w

■もっと!徳島を遊ぶ休日
海の幸を堪能、草木を愛でる…
■旬の徳島うまワザうれシピ
テーマは「春キャベツ」
■「おぎゃっと21」へ行こう!
■ 梅雨前にハウスクリーニングを
■桜エビと豆の春色ごはん

2017年04月14日

好きよ、雑貨。CU5月号
1705_CU

■好きよ、雑貨。
あの人にぴったりなアイテムに出会えた喜び、
わたしだけのお気に入りを見つけた幸せ。
カフェ×雑貨/インテリア×雑貨/個性派ショップ/心躍るときめきアイテム/アジアン雑貨
■イオンモール徳島の情報ひとまとめ!
■とくマラ女子に見る
ランナーのリアルファッション

新阿波めし探訪。徳島人5月号
1705_JIN_re

■新阿波めし探訪
徳島ならではの料理といえば、「そば米汁」や「半田そうめん」などのふるさとの味。一方で「徳島ラーメン」や「豆天玉」など、現代を代表するご当地グルメもある。今、地元めしとして注目すべきは、店主がアイデアを凝らし開発したオリジナル料理。また食べたいと思わせる巧妙なスパイスがきいた「新阿波めし」に迫る。
■とくしまマラソン2017
1万2454人の熱走の記録

2017年04月10日

タウトク・CU・徳島人3月号 実売部数報告

月刊タウン情報トクシマ3月号、月刊タウン情報CU3月号、
徳島人3月号の実売部数報告です。

タウトク3月号の売部数は、6,445部
1703_タウトク部数報告

CU3月号の売部数は、4,657部
1703_CU部数報告

徳島人3月号の売部数は、4,487部
1703_徳島人部数報告
でした。

詳しくは、リンクファイルをクリックしてください。
長らく雑誌の実売部数はシークレットとされてきました。雑誌は、その収益の多くを広告料収入に頼っているためです。実際の販売部数と大きくかけ離れ、数倍にも水増しされた「発行部数」を元に、広告料収入を得てきた経緯があります。メディコムでは、その悪習を否定し、「月刊タウン情報トクシマ」「月刊タウン情報CU」「徳島人」「結婚しちゃお!」「徳島の家」の実売部数を創刊号から発表しつづけています。

2017年04月06日

人生いろいろ、味噌汁もいろいろ。さらら4/6号
0406_salala-w

■おうちの物語が詰まってます
元気になるうちんくのお味噌汁
■春だからこそ、新しいモノ
新しいコト。「ハジメル。」
■10代に通じなかった言葉
■ わたをの「暮らしは楽しむもの」
■菜の花たっぷりミモザ風春サラダ

2017年04月03日

バカロードその105 瀬戸内行脚前編 ひま人ジャーニー

文=坂東良晃(タウトク編集人、1967年生まれ。1987年アフリカ大陸を徒歩で横断、2011年北米大陸をマラソンで横断。世界6大陸横断をめざしてバカ道をゆく)

 「瀬戸内行脚(せとうちあんぎゃ)」は、愛媛の瀬戸内海沿岸を舞台に、走ることをこよなく愛するランナーが集結した超長距離レースである。2014年に初開催され、香川県の高松港から愛媛県松山市間の217kmで行われた。翌年の第2回大会からは、瀬戸内海の島をめぐる現在のコースに変更された。松山市の道後温泉本館前をスタートし、しまなみ海道の起点となる今治市中心部を経由して、3本の長大橋を越えながら大島、伯方島、大三島の3島をおおむね一周していく。復路は、伊予灘沿いを南下し、松山市のド真ん中・大街道で222kmのゴールを迎える。

バカロードその104 スパルタスロンその3 輝ける峰へよろよろと 
文=坂東良晃(タウトク編集人、1967年生まれ。1987年アフリカ大陸を徒歩で横断、2011年北米大陸をマラソンで横断。世界6大陸横断をめざしてバカ道をゆく)
(前号まで=2500年前のペルシア戦争時、ギリシャ・アテナイ国兵士が援軍を求めてスパルタ国まで駆けたという逸話を元に、247kmを36時間以内に走るレース・スパルタスロン。6度続けてリタイア中のぼくは、7度目の挑戦真っただなか。日中に先を急ぎすぎたためか、110kmを過ぎて夜行軍がはじまると、完全に潰れてしまう。山の村にある小さなレストランで「5分だけ・・・」と床に横にならせてもらうが、フカフカの枕を出されて心は休眠モードに)

2017年04月01日

バックナンバー購入のお申し込み

月刊誌「タウトク」「CU」「徳島人」のバックナンバー、単行本をお求めいただけます。
下記のフォームに入力し、お申し込み下さい。

【料金】(税込み)
●2023年10月号~
各誌1冊450円+送料120円=570円
●2019年11月号~2023年9月号
各誌1冊380円+送料120円=500円
●2019年10月号まで
各誌1冊356円+送料120円=476円

■単行本をご希望の方は、下記のフォームで「単行本」をお選びいただき、雑誌名の欄に本のタイトルを記載してください。

■送料について
送料は1冊につき120円です。
ただし、「徳島の家 THE BASIC」のみ1冊につき570円となります。
複数冊をお求めの場合は、1冊分の送料×冊数分です。

お支払方法
-----------------------------------------
銀行または、郵便口座までお振込みください。

【銀行口座】 
阿波銀行 新聞放送会館出張所
普通口座 0056923  株式会社メディコム

【郵便口座】 
記号 16280-2  番号 11276761 株式会社メディコム

口座をお持ちでない方は郵便局備付けの郵便振替用紙に
「口座番号」「加入者名」「金額」をご記入の上、
通信欄に送付先住所、名前、電話番号を明記し、払込みください。

※振込にかかる手数料はお客様にてご負担ください。

定期購読のお申し込み

株式会社メディコムが発行する月刊誌「タウトク」「CU」は
定期購読をご利用いただけます。
下記のフォームに記入し、お申し込み下さい。

【年間定期購読料金】
・「タウトク」、「CU」 いずれか1誌
(本代450円+送料120円)×12回=1年間 6,840円(税込み)
・「タウトク」+「CU」 
(本代450円×2誌+送料120円×月2回)×12回
=1年間 13,680円(税込み)

お支払方法
-----------------------------------------
お支払いは前払いです。
銀行または、郵便口座までお振込みください。

【銀行口座】 
阿波銀行   新聞放送会館出張所
普通口座 0056923 株式会社メディコム

【郵便口座】 
記号 16280-2 番号 11276761 株式会社メディコム

口座をお持ちでない方は郵便局備付けの郵便振替用紙に
「口座番号」「加入者名」「金額」をご記入の上、
通信欄に送付先住所、名前、電話番号を明記し、払込みください。

※振込にかかる手数料はお客様にてご負担ください。


≫更新のお申込みはコチラから